[Return]
2025年
2024年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
2023年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年12月
2008年

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月2日(木) 17:53  HP
今日は朝から洗濯して午後も大物洗ったり疲れました。
マンションのネモフィラも今年は綺麗に咲きました

 花も  Senda  2024年5月3日(金) 5:25
花もブームがあるのですよね。
一時は花水木がブームでしたし
柏葉紫陽花の時もありました。
今はネモフィラがブームなのか
あちこちで見かけます。

きれいなブルーで目の癒しになります。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月4日(土) 14:08  HP
晴天が続いています。
一昨日は遅れていた墓参りをして昨日は長男が来たので送りがてら薬用植物園に行きました。
金蘭が咲き始めていました。。
今日は疲れてぐうたらしてます。

 薬用植物園  Senda  2024年5月5日(日) 5:30
コロナの間はどうしていたんでしょうね?
閉園だったのかな?
近かったら行ってみたい
なかなか行けないでいます。

今朝は久しぶりに自転車で遠出したせいか
目覚ましな鳴る寸前まで寝てました。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月6日(月) 14:51  HP
今日は今にも降り出しそうです。
コロナの時期閉園していました。その時もお花の手入れはしていたのでしょうが花筏がなくなっていました。

薬用植物園の杜若です。

 生き物は  Senda  2024年5月7日(火) 5:29
花を含め生き物関係は
手を抜けないですからね。

まあ薬用植物園は都がお金を出しているし
入場料がなくてもやっていけたんでしょうね。
個人や東京以外だったら大変だと思います。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月8日(水) 15:03  HP
今日も急に雨が降って来てこれから明日のお昼ごろまで雨予報です。
肌寒いです。
薬用植物園の帰りに又耕心館でランチしました
お庭に咲いていた踊子草です

 お気に入り  Senda  2024年5月9日(木) 5:24
耕心館がお気に入りのようですね。
最近、出かけるのが億劫になってしまって・・
足が衰えないように歩いた方が
いいのは分かっているんです。
元々、脚力には自信がないのでなおさら
億劫になってしまうんですよね。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月10日(金) 15:54  HP
朝は寒いくらいだったのに気温は急上昇です
今日は美容院の日でしたがいつも9時なのに大ボケして9時に行ったら予約が11時半でした。
家に帰ってまた出かけてきました。
カラーは毎月やらないとものすごい婆になります。
家でやるとかゆくなったりするので美容院に行きます。
耕心館でハックレンと言うお花を見ました。初めてです

 思い違い  Senda  2024年5月11日(土) 5:33
私なんかどじなので思い違いなんて
しょちゅうあります。(照)

行っていた美容院がなくなってしまったので
最近ではシャンプーの後、トリートメントに
入っているカラーリングを使っています。
シャンプーでカラーリング出来る
ものがあるらしいので調べたら
なんと4000円ほどするようで使えないです。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月13日(月) 12:50  HP
今日は朝から雨です
昨日投稿したのが消えちゃっているので再度です
マンションのホタルブクロいっぱい咲いています。増えすぎ見たい

 まだ  Senda  2024年5月14日(火) 5:26
ご近所で植えていらっしゃるお宅がありますが
今年はまだ見てないです。

あると思ったら枯れていたり
抜かれていたり
まあ他所のお宅なので仕方ない事ですが
淋しく思う事もあります。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月14日(火) 15:50  HP
朝は冷たかったのですが暑くなりました
歩いて調剤薬局に整形外科のお薬をいただくのにコルセット外して歩いてみました
往復3800歩歩けたのですが暑かったです。

気温が上がったらマンションの池の鯉も活発に動いています。

 暖かくなって  Senda  2024年5月15日(水) 5:41
体も動くようになりましたが
まだ無理はしないようにして下さいね。

水もぬるみ鯉の動きも
活発になって来たのでしょう。
うちの方でも元気に泳いでいるのを
見かけました。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月16日(木) 15:16  HP
昨日は夫が習字私は整形外科の日
行だけ車で送ってもらいました。
病院のある駅はおしゃれなお店が結構できていて3年も行かないと様変わりランチしたかったけれど一人なので帰ってきました。
ご近所のバラです。
いまとてもきれいです。

 お出かけ  Senda  2024年5月17日(金) 5:39
お出かけにもいい気候になって来ました。
空はぼんやりしていますけど
花もきれいですし
緑も濃くなって来ました。

うちの方でもバラのお好きなお家が
たくさんあるようで
バラ屋敷?って思う位の家があります。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月19日(日) 17:51  HP
今日は息子のマンションの多目的ホールで国立音大生による弦楽四重奏のミニコンサートが開かれました。
多目的ホールがあるって良いですね。
プロになる卵さん達ま〜お上手でさすがと思いました

 集合住宅  Senda  2024年5月20日(月) 5:22
お友達のマンション(昭島)
数棟ある場所なんですが
自治会があったり集会所があったり
色々あると聞いた事があります。

昔は集会所と言ったのですが
今は多目的ホールって言うんですか?

いい音楽が聴けて
耳の保養になりましたね。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月20日(月) 13:38  HP
息子のマンションは駅から1分、集会室の他にお泊りできる迎賓室、そして図書室も兼ねた多目的ホールがあります。
それにベランダ前は桜並木の遊歩道私も移り住みたいです。
息子のマンションのお庭にヒメヒオウギが咲いていました。

 差別化  Senda  2024年5月21日(火) 5:31
一時、マンションブームがあって
乱立した時期
他のマンションと違う差別化が必要な時期に
出来たマンションは色々設備があると
聞いた事があります。

プールがあったりサウナがあったり
トレーニングルームがあったり
映画が見れるお部屋があったりするのも
聞いた事があります。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月21日(火) 15:22  HP
午前中晴れていたのに今はなんだか雨が降りそうです。
20数年前に朝シャン(朝のシャンプー)が流行りました
息子たちも朝シャンで洗面所を汚すのでシャンプードレッサーに替えました。
それから私も昼間にシャンプーしたりしてたらとうとうシャワーの方が使えなくなり鏡も下の方が黒ずんできて今日取り替えました。
去年の秋からエアコンが壊れたりもの入りです
先ほどまで業者さんが入っていて疲れました

 シャンプードレッサー  Senda  2024年5月22日(水) 5:26
シャンプードレッサーって言うんですかね?
我が家もこんな感じで四角の洗面台です。
ただシャワー口の位置が低すぎて
ちびな私は背伸びしてもなかなかうまく洗えません。

まあ前の時は丸型だったので
水の飛び散り方が変わって
掃除はしやすくなりました。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月23日(木) 14:34  HP
確か今日は雨が降るの予報でしたが晴れてまぁ〜むし暑い紫陽花はどうかなと徘徊したらまだ少し咲きだしていました。
其れより柏葉紫陽花が今満開です。

 お隣の  Senda  2024年5月24日(金) 5:28
柏葉紫陽花が咲いています。
一時、凄く流行ってあちこちで
見かけましたが
最近はあまり見なくなりました。
凄く大きくなりますからじゃまなのかな?

額紫陽花の青紫の色が好きです。

 こんばんわ  力丸ママ  2024年5月25日(土) 20:27  HP
昨日も今日も外は暑かったです
昨日西側の部屋から外を見たら火事のような夕焼けです。
天変地異でもと思うほどきれいを通り越して不気味でした。
東側も雲がうっすら染まり朧月でした

 娘と  Senda  2024年5月26日(日) 5:22
外が真っ赤だねと話しました。
夕焼けの赤って独特な色ですよね。
本当に不気味さを感じる赤です。
赤って色はやはり危機感を感じる
色なんでしょうね。

火や血など・・

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月27日(月) 14:16  HP
今日は朝から風が強く蒸し暑いです
我が家の近くに介護施設が二つあります
デーサービスだけの所とショートステイも出来るところとです。
いずれお世話になるかもですからちゃんと調べておこうかなと思っています。
施設の前にあるヤマボウシです。

 1分  Senda  2024年5月28日(火) 5:29
我が家から歩いて1分の所に
元セブンイレブンの建物を再利用した
「おりひめ」と言う介護施設があります。
ショートステイなのか
たまにドアが開いていて体操をしたり
してるのを見た事があります。

ヤマボウシ、ご近所のお家にあったのですが
いつの間にかなくなってしまいました。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月29日(水) 14:32  HP
お天気は良くなりましたが風が又強いです。
朝食は夫の当番ですが昨日は寝坊して作りたくないと言うので10時ごろ家を出てロイホでブランチにしました。
PayPayポイントがたまっていたので楽出来て良かったです
癖になりそう
お花はクレマチスです。

 おはようございます。  Senda  2024年5月30日(木) 5:27
PayPayは使った事ないです。
一番行くスーパー、時々行くスーパー
ホームセンターで使えないからです。
コンビニは使えますがnanacoを
持っているのでそっちを使うので
使った事がないです。

電子マネーは便利ですけど
もう少し統一されどこでも使えるように
なればいいのにと思います。

 こんにちわ  力丸ママ  2024年5月31日(金) 15:23  HP
朝から雨が降ったりやんだり湿気がすごいです
昨日暫くぶりに公園に行ったら大鷺が中州の高い木の上で子育てしていました。
3羽です
残念ながら私のカメラでは限界でした。

 ムク  Senda  2024年6月1日(土) 5:27
前のお家のムクドリが巣立ったようです。
ムクは体が大きい分、声もでかいので
毎日にぎやかでしたがやっと静かになり
ウグイスの声とか聞こえるように戻りました。
でもまだそんなに遠くに行ってなく
時々は戻って来るんですけどね。

ヒナを見るとみんな元気で巣立って
天寿が全うできるといいなと願っています。