HOMEくあとろ検索
名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 こんばんわ  力丸ママ  2025年9月6日(土) 20:29  HP
[修正]
台風一過青空が地方にいるみたいにきれいでした
夏なのに富士山もスカイツリーも見えました

 こんにちわ  力丸ママ  2025年9月3日(水) 19:58  HP Mail
[修正]
8月に孫と映画に行った時気分の悪い子がいて放映を一時中断して救急車が来ました、
その続きは放映されたのですが映画館側が迷惑をかけたからと全員に招待券を下さいました。その券で昨日は国宝を孫と見てきました。孫も私も感動して3時間は長くなかったです
帰りは鰻をtakeoutして家で食べましたスーパーの歯懲り懲りしたのでちゃんと専門店で買いました
私は御飯を半分にしてもらいましたがそれでもお腹いっぱいでした

 国宝  Senda  2025年9月4日(木) 5:26 [修正]
随分長い事、ベスト10に残っていますね。
いつもベスト10はアニメばかりなので
邦画が頑張っているのは珍しいです。

アピールが下手な日本ですが
最近では積極的に外国にも邦画を
持って行くようになって高い評価を得ています。
国宝も外国で放映するとか・・

 こんにちわ  力丸ママ  2025年8月30日(土) 16:38  HP
[修正]
今日と明日は今季最高気温だそうですもう9月なのに油断できません
コロナも増えているし怖いです
先日耕心館で咲いていた女郎花です。
お花は正直で時期が来れば咲きだします

 秋の七草  Senda  2025年8月31日(日) 5:24 [修正]
春と違って調べてみると
色んな説が出て来ます。
桔梗でなくて朝顔って言うものありました。
でも女郎花は入っていました。

すすきの花粉が苦手なので
秋もちょっと心配な季節ではあります。

 こんにちわ  力丸ママ  2025年8月27日(水) 16:03  HP Mail
[修正]
わが家のお向いの奥さんが胸を打って入院していたのですが帰ってきました
私より2つ下なのですが急に認知症が進み日曜日に自分の家と我が家と間違えてこられ4年前に亡くなったご主人の事をあっちの部屋にいるから呼んでと言われもうびっくりしました。
少し落ち着かせてご主人はあちらでと上を指さしたら少し落ち着きました
ヘルパーさんは来ていますがこれからガスも心配だし車もスーパーまで乗るので心配です
息子さんもやってきましたがこれからどうするのかはわかりません余計な口出しも出来ないのでケアマネさんと相談するのでしょうか
とても火事とか怖いです
暑かったのですが久しぶりに耕心館に行ってきました。
風鈴の音色で少し癒されました。
明日は我が身かもです。

 東京は  Senda  2025年8月28日(木) 5:24 [修正]
行政が手厚いので
行政に相談する手もありますよね。
施設と言う手もありますが
空きを探すのが大変とも聞いています。

耕心館に行こうと思いつつ
側は通ることがあるのですが
長く行ってないです。

 こんにちわ  力丸ママ  2025年8月23日(土) 14:56  HP Mail
[修正]
1年に1度区の無料健康診断の結果を聞きに行ってきました
治療するものはなくて塩分をなるべく少なく撮るように言われました
帰って来たら36度過ぎていてもうどこも出かけたくないです
なので又Copilotさんに海辺でかき氷を食べている動物たちを描いてもらいました

 塩分  Senda  2025年8月24日(日) 5:19 [修正]
水分の吸収にはある程度の塩分が必要なんだそうです。
今年初めて知りました。
塩ではないですが同じナトリウムの接種のため
「ポカリスエット」「アクエリアス」を
冷蔵庫で常備しています。
ペットボトルで買うと重いしゴミになるので
粉を水で溶くタイプを買っています。

最近のお気に入りはレモン味の
マルチビタミンアクエリアスです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 100件 [管理]
CGI-design