HOMEくあとろ検索

 紅(くれない)  力丸ママ  2025年6月14日(土) 13:02  HP
[修正]
ヤマアジサイの名前です。

初めて見たのは豊島園がまだ遊園地の頃毎年6月に小高いところに色々なヤマアジサイを見ることができますご当地の名前で「伊予手毬」とかいろいろ名前がついていました。

この紅は薄いピンクから真っ赤になり花自体は小さいのですが大好きになりました。

豊島園が閉園になり見なくなったのですがなんと今年どなたかがこの紅をお庭に植えてくださいました。

お庭で見かけた時はビックリしたのと同時にすごくうれしかったです。

 ヤマアジサイ  Senda  2025年6月15日(日) 5:32 [修正]
我が家にもあるのですが紫です。
こんな色もあるんですね、知りませんでした。

ご近所さんのお庭にこんな色の花が咲いてるのですが
アマチャかと思っていました。
もしかしたらヤマアジサイかもと思ってしまいました。

 こんにちわ  力丸ママ  2025年6月11日(水) 14:04  HP Mail
[修正]
二日降り続いただけでうんざりします。
写真も写せません。なので先日写したマンションの池の鯉です

 雨だと  Senda  2025年6月12日(木) 5:28 [修正]
外に出るのは億劫ですよね。
最近では宅配も発達していますが
やはり買い物が必需ですからね。

水の中の生き物が
寒そうに見えず
気持ちよさそうに見えるようになりました。

 こんにちわ  力丸ママ  2025年6月7日(土) 14:11  HP Mail
[修正]
今日もお昼は散歩に行かれない暑さです
昨日梅の盆栽で立派な梅の実を見つけたのでそろそろだと思い梅酒を作りました
片方は去年のです
二瓶あるので一瓶は孫の家に里子に出します。梅は2か所に穴をあけると
しわしわになりません。

 梅ジュース  Senda  2025年6月8日(日) 5:32 [修正]
我が家は梅酒は飲まないので
梅ジュースを作ります。
4日に仕込みました。
梅酒と違って1週間ほどでできると
思っています。
梅の状態と気温とかで毎年違います。

ジュースが出来たら残った梅は
梅酢に漬けて梅干しにします。

 こんにちわ  力丸ママ  2025年6月3日(火) 16:40  HP Mail
[修正]
又一日雨です。肌寒いです」明日から夏日だそうでめまぐるしいお天気に翻弄されています。
薬用植物園の八重のドクダミです

 寒暖差  Senda  2025年6月4日(水) 5:29 [修正]
寒暖差が激しすぎて
着るものに困っています。

我が家の方にもどくだみがあちこちで
咲いています。
八重は見たことないです。

 こんにちわん∪^ェ^∪です  力丸ママ  2025年5月31日(土) 14:26  HP
[修正]
二日続きの雨でおまけにさむいです。今日は炬燵を入れました。まだしまってなくて良かったです。梅雨開け迄いおているのですが。
木曜日に薬用植物園に連れて行ってもらいました。丁度ポピーがきれいでした。
シャーレーポピーです。

 本当に  Senda  2025年6月1日(日) 5:27 [修正]
ここまで気温が下がるなんて
思わなかったですね。
お天気も不安定で
厚手の毛布をまだ洗えなくて困っています。

薬用植物園も長く行ってないです。
ずいぶん変わったのかな?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 102件 [管理]
CGI-design