HOMEfoto
 おこんばんわ トミエモン  2025年10月12日(日) 18:24  HP
[修正]
クエは鍋シーズンになると年末を狙って?スーパーでも売られることがありますが、トラフグ並みに高いので買えません・・と言うか買うならトラフグの方を買います。

関アジがどの程度の大きさかは知りませんが、こちらでは活きのアジで40pもあれば数千円になります。
鮮魚だと一気に安くはなりますが、島は内海に囲まれてるのと海峡が3つあるので、どこで獲れたのも美味しいので高く市場に出ます。
ちなみに黒い色のアジは安く黄色いのは高い・・・脂が載ってるからですが、黒いのは同じマアジなのに水っぽいのでめっちゃ安くなります。

タチウオの天ぷらです🎵

 20cm Senda  2025年10月13日(月) 5:23 [修正]
真空パックに入った20cmほどの
関あじでした。

太刀魚と言えばオーバーかもしれないですが
ニュースなので信ぴょう性もあるかもと・・
東京湾で太刀魚が入れ食いだとか
その割にはこちらでは全く見かけないです。

 おこんばんわ トミエモン  2025年10月11日(土) 22:38  HP
[修正]
今日は釣りでした。
曇っていましたが、波はなく釣りやすかったです。

  トミエモン  2025年10月11日(土) 22:39  HP[修正]
初めて我が船にクエが上がりました!!

  トミエモン  2025年10月11日(土) 22:39  HP[修正]
同じハタ科のアコウ(キジハタ)も!

  トミエモン  2025年10月11日(土) 22:40  HP[修正]
メジロ(ワラサ)がクーラーをいっぱいにしようとしたので、タチウオ釣りに変更・・・けど、イマイチ釣れませんでした。

  トミエモン  2025年10月11日(土) 22:41  HP[修正]
刺身は寝かすと美味しいのですが、試食用兼今宵のおかずになりました。

めっちゃ旨かった♪

 いいなぁ Senda  2025年10月12日(日) 5:28 [修正]
クエなんて何年食べてないだろう?
あまりにも高くて鍋セットに入っていたのですが
ちょっぴりしか食べてないので
味すら覚えてないです。
今になると本当にクエだったのかすら
疑問になる程です。

大分の関アジを買って食べました。
1枚1000円ほどなのに
そんなに特別感がなくてがっかりでした。

1 2 3 4 5 6
全 105件 [管理]
CGI-design