法律で杓子定規に話をして済むかと言われたら・・・ノーでしょう。 その辺に受忍限度というのがありまして、ある程度はお互い我慢しましょうよ。 と言う規定です。 ここでややこしいのは、昔あった布団叩きおばさんとかです。 こちらだと・・・牛糞たい肥の香りかなぁ。
先住民(笑)は、普通ですが新たに住む人は・・・ムムムですなぁ。
ココアさんの狂犬病ワクチンです。 我が家は、集団接種ではなく動物病院へ行きます。 フィラリアの予防薬も一緒にもらうためですわ。 |
難しいですよね。 Senda 2025年4月2日(水) 5:18
| [修正] |
うちの引っ越して来た頃には 近くに養豚場が2軒ありました。 でも後から引っ越して来た人たちが うるさいとか臭いと苦情を入れて どっちも廃業してしまいました。 元々、そこにあったのに・・と思うと ちょっと複雑です。
ココアちゃんはお利口さんで 注射できるんですね。 たまにYouTubeで集団接種の わんこの様子を流す事がありますが 千差万別で面白いです。 |
|