HOMEfoto
パスワードは半角英数で
foto319です。
お名前
メール
HP
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 おはようございます トミエモン  2025年11月22日(土) 8:13  HP
[修正]
キノコ類は毒キノコであってもナメクジは食べますね。
食べないと言うか食べられないキノコも存在します。
なめこです。
ヌルヌルはナメクジからの被害を防ぐために出しており、ぬめりにより歯が立たないのです。
ただし、胞子を出すときになればぬめりが無くなり、食べられますが、これはナメクジに糞で胞子を運んでもらうためだと言われています。

ブルーベリーにピートモスを1本あたり10gを入れました。

  トミエモン  2025年11月22日(土) 8:13  HP[修正]
300gのピートモス・・・重くて持てません。

  トミエモン  2025年11月22日(土) 8:14  HP[修正]
ブルーべりは、2か所で7本です。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月21日(金) 18:29  HP
[修正]
大分の火事は収まって来たようですが、悲惨なことになりましたね。
アケビはこちらでは、その時期になると売られています。

我が家のキノコ群が出ていました・・・ちょくちょく見に行ってましたが、一気に出て・・ナメ鯨さんの餌食にもなっちゃってました!

 なめくじ Senda  2025年11月22日(土) 5:16 [修正]
なめくじがきのこ類を食べるのですか?
知りませんでした。

今年は酷暑だったせいか
なめくじを見なかったなぁ。
湿気の多い所ので物置など
なめくじ除けの薬をまいたりします。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月19日(水) 18:42  HP
[修正]
こちらでは、刈った草とかを燃やすのは禁止されていませんから・・・あちこちで火の手が上がります(苦笑)。

それで捕まるとか罰金とかもありませんから、消防署は毎日出動する状況です。

朝の散歩中に、薄紫の物体が・・・毒キノコ?
と思ったら、アケビの皮でした。
頭上には野鳥が食い漁ったのも残され、それが爆風で落下してましたわ。

 火事 Senda  2025年11月20日(木) 5:15 [修正]
怖いですからね。
慣れないで注意して下さい。
原因はまだ分かってないですが
大分の火事は主人が大分なので
余計に心を痛めています。

あけび・・昔はこの辺でも
見かけましたが
今はスーパーですら見かけなくなりました。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月18日(火) 19:10  HP
[修正]
今朝は穏やかで暖かいうちに、刈った竹木を焼くことに・・。

当然のごとく、サツマイモも投入!

  トミエモン  2025年11月18日(火) 19:11  HP[修正]
ワンコによっては、ご主人様命で守ろうとする子も居ますね。

我が家は・・・ありません(苦笑)。

 直火 Senda  2025年11月19日(水) 5:17 [修正]
こちらでは庭や畑で火を燃やすことは
禁止されているので
たき火で焼き芋って事はまずないです。
直火で焼くのはおいしいでしょうね。

我が家では紅はるかを圧力鍋で茹でています。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月17日(月) 21:58  HP
[修正]
ココアは噛むとか吠えることはしません。
動かないのです。
コーギーの世界では、コギストと呼びます。
したがって、ママちん一人での散歩は家の前までしか行けません。

本日の夏野菜です・・・ナスも終盤でパブリカも小さくなりました。

 夏野菜 Senda  2025年11月18日(火) 5:27 [修正]
名残はありますがほぼ収穫はないです。

もう虹の橋を渡っちゃいましたが
友達のお家のコーギーは
女の子でしたがママ大好きっ子で
旦那さんが冗談で奥さんを触ると
もの凄い勢いで怒ってました。
ぶっているように見えたのかな?
懐かしいです。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月16日(日) 22:27  HP
[修正]
今日は徳島に出かけてきました。
いつも立ち寄るところで5種類のパン・・・カレーパンはどこの店でも必ず買います。

  トミエモン  2025年11月16日(日) 22:31  HP[修正]
ビーフシチュー・ハム卵フレンチ・伸びるドック・ハムなんたらかんたら・カレーパンでした。

鳴門のレンコン田でコウノトリ発見!

ココアは来た時から、ずっと私が相手しているので、ママちんにはツンデレです(笑)。
散歩すらちょこっと行って、踏ん張って動かなくなりますし、ママちんと散歩に行って目を離した隙に隠れたら・・・もう大変!
捜しまわります(笑)。

 パパっ子 Senda  2025年11月17日(月) 5:33 [修正]
我が家にいたわんこもパパっ子で
私が散歩に行き、ご飯も用意して
ブラッシングなどお世話してるのに
病院とか予防注射に連れて行って
台に乗せようとすると怒ってかみつこうとしました。
主人ならすぐ諦めて抱かれるんですよね。
不公平だぁと思っていました。

おいしいパンが食べたいな
ちょっと遠いですがパン屋さんに
行きたくなりました。

 おこんばんわ トミエモン  2025年11月15日(土) 18:39  HP
[修正]
今朝は4時10分起き。
ココアを起こすと、吠えるかもしれないので、目覚ましは布団の中でした。
こっそり起きて出て行ったのです。
6時半に「父ちゃんがいない!わんわん!!」と吠えてたそうです。
ママちんは、「父ちゃんどこに行ったのかな?」と言いつつ、お外に放りだしたとのことです。
釣りから帰ってきたら、待ってたとばかしにくっついて離れませんでしたねん・・・嬉しい!!

 爆睡 Senda  2025年11月16日(日) 5:13 [修正]
ココアちゃんは爆睡タイプなのかな?
起きた時、こっそり起きても
わんこなら気が付くような気がしますが・・

動物系ユーチューブをよく見ますが
わんこやにゃんこが奥さんにはべたべたなのに
とーちゃんにはツンデレって子が多いみたいで
ココアちゃんはそうでなくて良かったですね。

1 2 3 4 5 6
全 103件 [管理]
CGI-design