++独り言++

++独り言(写真はクリックすると大きくなります♪) ++HOMEPAGEはこちら++
2008年4月の日記

2008年4月30日(水)
頑張りましたよ。
2008年4月29日(火)
ばかやろー
2008年4月28日(月)
小野小町です♪
2008年4月27日(日)
いい妻だ。(≧∇≦)/ ハハハ
2008年4月26日(土)
色鉛筆画
2008年4月25日(金)
クイズが・・
2008年4月24日(木)
ゴミ捨てが
2008年4月23日(水)
つばめの巣
2008年4月22日(火)
魚卵
2008年4月21日(月)
鉛筆
2008年4月20日(日)
なるほど・・
2008年4月19日(土)
広島名産
2008年4月18日(金)
雨です。
2008年4月17日(木)
かわいいな。。
2008年4月16日(水)
そんなのありなの?
2008年4月15日(火)
埼玉県
2008年4月14日(月)
知人が・・
2008年4月13日(日)
その土地では
2008年4月12日(土)
アウトレット
2008年4月11日(金)
アンテナショップ
2008年4月10日(木)
TVの受け売りですが・・
2008年4月9日(水)
パステル画と色鉛筆画
2008年4月8日(火)
雨です。
2008年4月7日(月)
訳が分かりません・・・
2008年4月6日(日)
さくら・桜
2008年4月5日(土)
雑文
2008年4月4日(金)
思いやりって
2008年4月3日(木)
春眠暁を覚えず
2008年4月2日(水)
言葉を知らない自民党
2008年4月1日(火)
色の混ぜ方が分かりません。
ドップラー効果
頑張りましたよ。

我が家は前に2軒家があるので日当たりが悪いです。
特に冬が悲惨で居間などは10時近くまで
お日様が入って来ません。
当然庭にもほとんど日が当たらないので
地面に15〜20cmの霜柱が立つくらいです。
どうしても溶けるとドロドロになるので今までは
シートを敷いたりござを敷いたりしてごまかしていましたが
今回、ちゃんとした?ものにしようと頑張りました。

4m×4,2mの土地を約15cm土を削りました。
その上に雑草が生えにくいと聞いたので防草シートを張りました。
ここまでで2日かかりました。
そして昨日業者さんにトラック1台分の砂利を運んでもらい
敷いてならして出来上がり
弱そうな所にはプラスチックのグランドパネルも入れて補強しました。

午後からは掘った土を片付ける作業をして完成。
重労働でしたが主人と2人で頑張りましたので
材料費2万5000円強で出来ました。
業者さんに頼むとこの3倍以上は取られるんでしょうねぇ。
2008年4月30日(水)  No.1304

ばかやろー
福岡・直方のチューリップを車で引いたのを
初めとしてあちこちで花が被害を受けています。
せっかく丹精したものをいとも簡単に壊してしまう
そんな人は許せません!!
捕まっても器物損壊くらいにしか思っていないのかも
しれないですけどそれは絶対違います。

今はTVで報道されなくてもネットで情報を得ることが
出来るので無理な話なのかも知れないですが
日本人はこの所の自殺のように模倣が好きなので
まねする輩が増えます。
出来るだけ報道しないで欲しいです。

今、心配なのは黒鳥が殺されたと言うニュース
これをまねするばかやろーが出て来ない事を願っています。
2008年4月29日(火)  No.1303

小野小町です♪
http://uranai.artisthouse.co.jp/

自分が歴史上のどの人物に当たるかと言う
まあお遊びですが占いがあります。
σ(⌒▽⌒;)は「小野小町」でした。
性格などは当たってないなと思いましたが
遊びでは面白かったです。
良かったら生年月日を入れて性別を入力するだけなので
やってみて下さい。

ちなみに主人は「石川五右衛門」
娘は「八百屋お七」です。
どっちも犯罪者じゃん!!
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
2008年4月28日(月)  No.1302

いい妻だ。(≧∇≦)/ ハハハ
朝用もないのし休みなのに早起きする主人に
さっとコーヒーを入れる・・いい妻だ。

御飯が終わって1日居間にどかっと座り込みPC三昧
怒りもしない・・いい妻だ。

「掃除をしたいんだけど」と言うと「すれば?」と返事だけで
動きもしない。
側を掃除機かけていると「うるさい」と言われても
怒りません・・いい妻だ。

TVを見ていて何の予告もなくCMでもないのに
いきなりチャンネルを変えられる。
はい、怒りませんよ・・いい妻だ。

後、何日、いい妻でいられるのだろうか?
長い連休・・ひたすら耐えて終わる日を指折り数得ている。
(≧∇≦)/ ハハハ
2008年4月27日(日)  No.1301

色鉛筆画

色鉛筆講座でナスとピーマンとレモンを描きました。
レモンが一番簡単だと思っていたら一番難しかったです。

右は自宅で描いた薔薇です。
下絵を使いました。
下絵なしでスケッチで描けるようになるのは
いつの事になるのかなぁ。
精進します。。p(*^-^*)q がんばっ♪
2008年4月26日(土)  No.1300

クイズが・・
ブームなのかクイズ番組が増えましたねぇ。
嫌いではないのでよく見ますけど
日本人の常識みたいなのはほとんど分かりません。
常識がないのかなぁと思ったりします。
(≧∇≦)/ ハハハ
1週間に25本位あるそうですが
個性を出さないと視聴率が上がらないんでしょうね。

最近、おばかを売り物にして人気が出てる
タレントさんがいますけど
ばかを売り物にするって言うのはどうなんでしょうねぇ。
売れたもの勝ちって何でもありって言うのは
どうかなぁ?って思うんですけど・・
昔はお利口さんが凄いなぁ〜〜って言う感じでしたが
これも時代の流れなんでしょうか。
2008年4月25日(金)  No.1296

ゴミ捨てが
お知らせのお手紙は来ていたのに
そんなに気にしないで毎年と同じものだと思って
貼っておきました。

この前不燃ゴミを出しに行って
次の日可燃ゴミを出しに行ったら
σ(⌒▽⌒;)の出したのがそのまま残っていました。
しかも「4月からゴミ出しのルールが変わりました。」
みたいなシールが貼ってありました。

持ち帰ってお手紙をしっかり読んだら
ゴム製のものやビデオテープなどは
可燃ゴミに変わったと書いてありました。

変わるのはいいんですけどゴムやビデオテープなど
燃やして大丈夫なのかなぁ?
それでなくても10年ほど前ダイオキシンがどうのこうのって
騒ぎになった事もあるのに〜〜( ̄〜 ̄;)??
2008年4月24日(木)  No.1295

つばめの巣
我が家には多い時にはつばめの巣が3個ありました。

居間から見える所とその裏
昨年は来なかったのですがおととしは玄関先に作り
子育てをして巣立ちました。
玄関先は困ってしまいました。
玄関灯をつければヒナが騒ぎドアを開けるとヒナが騒ぎで
おちおち玄関から出入りも出来なかったです。
それで巣立った後、かわそうですが撤去しました。

2つは残していたんですが今年も撤去した玄関先に
つくりそうになっていたので
思い切って今年残った2つも撤去してみました。
すでにあるものに入るよりやはり新築の方が
いいんでしょうか?居間から見える方に作り始めたのに
他のつばめがやって来て庭でバトルが始まり
巣を作っていたつばめもいなくなってしまいました。
でもまだ近くで声が聞こえるのでいるのではないかと
思うんですけどねぇ。

2008年4月23日(水)  No.1294

魚卵
魚卵が好きです。
「たらこ」「めんたいこ」「かずのこ」「とびっこ」
白い御飯にはそれだけで充分食べる事が出来ます。
あのプチプチ感が妙に心地よいです。

でも・・でも・・
「いくら」は苦手なんですよ。
潰した時の生臭さみたいなのがだめなんだと思うのですが・・

ちなみに「いくら」って言うのはロシア語で
「魚卵」と言う意味だそうですね。

2008年4月22日(火)  No.1293

鉛筆
シャープペンシルを使って鉛筆を使わなかったですが
最近、お絵かきに必要なので使うようになりました。
やはりシャーペンに比べて削らないといけなかったりするのが
面倒なんだと思います。

それで鉛筆を買いに行って思ったのですが
今、売っているのは2B・HBがメインですね。
昔はもっと種類が一杯あったように思います。
HはHARD BはBLACKを表しているのは知っている人が
多いと思います。
昔は4Bとか4Hとかあったように思うんですよね。

その中で「F」って言ったのがあったのを思い出しました。
「F」ってなんだ???
ちょっと調べてみました。
FはFirm(堅い)を意味しているそうです。
最近見たことないですねぇ。
2008年4月21日(月)  No.1292

なるほど・・
この前TVに96歳で現役のドクターをしている方が
「人は創める(はじめる)事を忘れなければいつまでも若い」と
おっしゃっていました。

いくつになっても現状に満足せず
何でもいいから創めてみようと思う気持ちが大事って事ですね。
そう言う気持ちが起きる時と全く起きない時とあるんですが
最初から無理と諦めないでトライしてみるって
気持ちは忘れないでいたいと思います。
2008年4月20日(日)  No.1291

広島名産

この前、ゆめてらすで買ったものです。

べにふうきのお茶・はっさくの飴・柿羊羹

はっさくは名産品なので飴もあるだろうって思っていました。

べにふうきは(花粉症にいいそうです。)
広島でお茶を作っているのさえ知りませんでした。

柿羊羹・・水風船のようなゴムに入っています。
楊枝を突き刺してゴムを割ってそのまま楊枝を持って食べるのが
一般的ですけどσ(⌒▽⌒;)は止めているゴムを切って
せせこましくちゅるちゅる出てくるのを食べるのが好きです。

ちなみに広島は牡蠣が有名ですが柿も名産品なんですよ。
2008年4月19日(土)  No.1290

雨です。
いつもなら雨が降っていて眠る時
娘の事故が心配なので
「明日には上がっていますように・・」と
願いつつ眠るのですが
休みの前の日だけは雨音に耳を傾けながら
BGMにして眠ったりします。
主人はお仕事なのに・・
はい、悪妻です。く(*´ー`) エヘヘ

2008年4月18日(金)  No.1289

かわいいな。。

カメラをむけるとシャイなのか
なかなかカメラの方にむいてくれませんでしたが
メタボ気味のお腹とあんよがめちゃかわいいです〜〜♪

スヌーピーのモデルになっていると言われている
びーぐるちゃんです。
ビーグルと言うよりびーぐるって感じがぴったりだと
思うんですよねぇ。
(≧∇≦)/ ハハハ

基本的にわんこはロン毛立ち耳が一番好きなんですが
わんこと言うだけで無条件にOKです。
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
2008年4月17日(木)  No.1288

そんなのありなの?
昨日で3回目の色鉛筆画講座でした。
で、終わる時先生から説明とプリントを頂きました。

色鉛筆画講座のある場所は「ペアーレ」と言う名前で
市の建物だと思っていたんですが
なんと・・社会保険庁
例の悪名高き「年金」無駄使いで出来た建物だったんです。
(^◇^ ;) ほぇ〜

民営化されるからかどうかは分かりません。
授業料を半年分払ってあるのでそこまでは出来るそうなんですが
それ以降は建物を売却するので続けられないそうです。

理想は市で買い上げて続けられるのが一番なんでしょうけど
市の財政に余裕があるとも思えないですし
民営の会社が買い取ったら続けられるにしても
営利に走るのでしょうから今の状態では続けられないと
思うんですよね。

ジムとか講座も300位あります。
色鉛筆画講座も30人弱(出席は20人ぐらい)
人気講座のようです。
先生はどこか公民館でも借りられたら続けたいとは
言われていましたが・・どうなるか??
2008年4月16日(水)  No.1287

埼玉県
埼玉県と言われても東京の隣って位しか
イメージがない人が多いそうです。
これと言ったインパクトがあるものがないのでしょう。
この前聞いたら埼玉のイメージで一番多いのが
「浦和レッズ」だそうです。(^◇^ ;) ほぇ〜

地図で見ると結構大きいイメージがありますが
面積は都道府県で下から9番目
でも人口は上から5番目で人口密度は高いです。
でもその人口の多いのは県庁所在地のさいたま市あたりに
集中しているのでうちのような田舎はそんなに過密ではないです。

ださい玉とか言われるのを払拭するかのように
県では彩の国「彩玉」とか言っているようですがそれは
どこにも浸透している雰囲気はないです。(* ̄m ̄) ププッ

東京のベッドタウン化してるのは事実なんでしょうが
埼玉のアイデンティティみたいなものを県民が
持ってもいいのかなって思ったりもします。
田舎の方だけそれも子供会で冬に大会があってその為にだけ
覚えるようなカルタがあります。
群馬には上毛カルタと言うのがあってこれは学校で教えるので
群馬県民はほとんど言えるそうなんですね。
埼玉も学校で取り入れればもう少し愛県意識が生まれるのでは?と
思ったりしますけど・・

いい所だってあるんですよ。
前の知事は逮捕されるようなおばかさんでしたが
今度の知事は前衆議院議員の上田さんと言う人で
うちの方にはなんら影響が見えないですが
埼玉の小中学校の給食の食材はほとんど県内でまかなっています。
日本の自給率13%と言われている小麦だって県内産です。
2008年4月15日(火)  No.1286

知人が・・
メキシコの知人が亡くなりました。
主人が最初に行った時に離れをお借りしていた
お家の大家さんの奥さんです。
メキシコ人ではなく日本人の方で
広島出身と言うこともあって行った時に話がはずんだのを
思い出します。

主人のように仕事で行かされるのではなくて
移住してそこで生涯を過ごすと言うのは
どう言う気持ちなんだろうなと考えたりします。

住めば都とは言いますが
言葉も環境も全く違う土地で暮らすのは
やはり並大抵の事ではないのではないでしょうかね。

ご冥福をお祈りします。
2008年4月14日(月)  No.1285

その土地では
この前TVを見ていたらヨーロッパだけでなくロシアでも
日本ブームだそうです。
日本食だけでなくアニメ関連のはやく言えばおたく文化ですね。
今、日本では車に次いでアニメ関連の輸出が2番目だとか・・
車は単価が高いので数から言えばアニメ関連の方が
よほど輸出されているんだと思います。

TVの中で海苔巻きにチーズを入れたり天ぷらにしたりしていました。
最初は違うだろ〜〜と思ったんですが
やはりその国に入れば国民に合う形に変形してしまうのは
仕方ないのかも・・と思いました。
日本でもラーメンやカレーなど中国やインドの食べ物を
独自に変えてしまっていますからねぇ。
外国に日本と同じ物を要求するのは筋違いだと思えます。
2008年4月13日(日)  No.1284

アウトレット
アウトレットとはメーカーが自社商品の在庫処分を
目的に工場と直結させて販売する店のはずなんですが
最近はちょっと違うような気もします。

近郊にどんどん大型店が出来て来て
小さな個人商店が消えていく中
大型店同士も競争で大型店も消えて行く時代になって来ました。

うちの周りにもたくさん大型店が出来て来ました。
コストコと言う倉庫型のお店でここは会員制だそうです。
入会金だけでなく年会費も取るそうですが
あんたは特別だから売ってやるみたいな感じは
ちょっと嫌だなぁと思ったりします。
やはり売る側は謙虚であって欲しいです。

その隣に日本一の大きさを誇るアウトレットと名のついた
お店がオープンしたそうです。
アウトレットとは違って小さなお店の集合体です。
お隣の市には関東一の大きさのホームセンターもあります。
郊外だけど車社会ですから駐車場の一杯取れる
土地の安い方に段々と流れて来るんでしょうね。

こう言うお店が出来ると市に税金が入るんですよね?
市に税金が入り市が豊かになるのは歓迎です。

2008年4月12日(土)  No.1283

アンテナショップ

昨日は久しぶりに都内に行って来ました。
雨が降って寒いし傘はじゃまだしおまけに
乗るはずの電車の変電所が火事で電車が動かなくなり
急遽私鉄に変えたり
雨で濡れた短ブーツが段々と染みて来て冷たかったりで
大変な思いもしましたが・・

美味しい食事の後、時間があったので
広島と宮崎のアンテナショップが駅の近くって聞いていたので
行って来ました。

雨で平日だから人もいないだろうと思ったのですが
広島もそこそこ宮崎に至ってはかなりの人がいました。
10mも離れていないし広島の方が駅に近いのに〜〜
東国原知事効果恐るべし!
(≧∇≦)/ ハハハ
2008年4月11日(金)  No.1280

TVの受け売りですが・・
今日は漢字についてです。
最近、PCや携帯で字を書くことが少なくなり
読めても書けないって事が多くなって来てるような気がします。

漢字の中で一番画数の多いのは果たして何画でしょうか?
想像もつかないでしょうが84画の漢字があるそうです。
「たいと」と言う漢字だそうですがPCでは変換できません。
どんな字かと言うと雲と言う字を品のように3つ書き
その下に龍と言う字を同じように品と同じ配列で書くんだそうです。

人文字で一番読み方が多い漢字は「生」と言う字で
地名なども加えると150も読み方があるそうです。

朝日新聞の新と言う字は昔の文字で線が一本多いそうです。
これも変換できません。

「恋」と言う漢字の部首は下心と言うらしいです。

動物関連だと
「猫」と言う漢字の苗と言う字が中国語で「みゃお」と読むためで
同じように蚊はぶ〜〜んと飛ぶので「蚊」
鳩はくっくと鳴くので「鳩」
2008年4月10日(木)  No.1279

パステル画と色鉛筆画

大まかには知っていたけど詳しいことは知りませんでした。

パステルって言うのはチョークのような感じで
もちろんそのままで描いたりも出来るんですが
粉なので指でこすれば伸ばす事が出来ます。
だから手にも一杯着きますしそのままにしていたら
消えてしまい上からスプレーをかけて定着させます。

色鉛筆にも水彩タイプって言うのがあって
(σ(⌒▽⌒;)が持ってるのは水彩タイプです。)
これは水をつけて伸ばせば伸ばすことが出来ます。


σ(⌒▽⌒;)の絵、一生懸命描いたり塗ったりしてるんですが
パステルも色鉛筆も他の人に比べてかなり薄めです。
別に腕が細い訳でもぼんびーでけちっている訳でも
ないんですけどね。

パステルや色鉛筆の先生方は個性だからいいんですって
おっしゃいますが・・

左がパステル・右が色鉛筆です。
2008年4月9日(水)  No.1278

雨です。
桜散らしの雨です。
「春に3日の晴れ間なし」と言う言葉がありますが
これだけまとまった雨も久しぶりのような気がします。

年々雨が汚れて来てると思うのは
σ(⌒▽⌒;)だけでしょうか。
今でも少々の雨だと傘をささない横着なσ(⌒▽⌒;)ですが
本当にこれだけ汚れているとやはりちょっとの雨でも
傘をささないといけないなと思う今日この頃

出来たら汚れてしまった雨でも
乾いた地域には潤いの雨になるのでしょうから
降ればいいのにと思います。
砂漠などに降れば温暖化も少しは緩和されるのにと
思ってしまうのはσ(⌒▽⌒;)だけでしょうかねぇ。
2008年4月8日(火)  No.1277

訳が分かりません・・・
福田さんの言ってる事は訳が分かりません。

例えば
ガソリンが下がったら車が増えて環境が悪くなり
温暖化が加速すると言っていますが
道路が増えたら車は増えないの?
本当に聞いていていらいらして来ることがあります。

内閣官房長官だった時だったかな?
この人はなんて皮肉を言う人なんだろうって思ったものですが
今の方が益々嫌みに聞こえます。

訳が分からないのはσ(⌒▽⌒;)の理解力がないせいでしょうが
「りんごとみかんはどっちがメロンか?」って聞かれてるような
娘が一期一会を「いちごが一円?」って聞いて来た時のような
そんな訳の分からなさがあるのです。

2008年4月7日(月)  No.1276

さくら・桜
さくら さくら やよいの空は 見わたすかぎり かすみか雲か
匂いぞ出ずる いざや いざや 見にゆかん

って歌は有名ですよね。
でもこの歌の題名って分かります?
σ(⌒▽⌒;)は「さくら」だと思っていたんですよ。
本当は「さくらさくら」なんですよねぇ。
なんで作者は2回も重ねたんでしょう?
それだけ桜が一杯咲いてるよって言いたかったんでしょうかね。

童謡も桜を入れた歌が多いですが
歌謡曲でも桜(さくら)って言う題名の歌が
一杯ありますよねぇ。
2008年4月6日(日)  No.1275

雑文
夕べ7時頃地震がありました。
TVを見ていても速報が出ないので
ボロ家なので娘が2階で暴れても揺れるので
間違いかと思ってしまいました。
ネットで調べたらやはり地震で震度4とか・・
埼玉は見捨てられてる???


昨日は高校野球の決勝
15年ぶりに埼玉のチームが進出
結果は負けちゃいましたけど・・
夏には頑張れ!!


日銀ってTVで見たんですけど一般企業だったのですね。
すっかり国営の銀行かと思っていました。
しかも資産1億とか・・中小企業じゃん。
2008年4月5日(土)  No.1274

思いやりって
思いやりってなんだ?
心がせまいかも知れないですが
女の子を暴行したり人を殺したりする人たちに
思いやる必要があるのかなぁ?って思います。
必要なものならともかく
レジャーのためのものにも使われているんですよ。

前にも書きましたが
予算がないと言いながら
ちゃんとけじめがついてもないのに
年金から医療費を天引きして
お年寄りいじめをしているくせに
外国に無償で給油するなら
日本人に思いやりを持って欲しいです。

政治家も官僚も税金で雇われている身だと言うことを
忘れている気がします。
2008年4月4日(金)  No.1273

春眠暁を覚えず
春ですからかねぇ?
眠いです。
朝起きた時に
「さっき寝たばかりなのに・・」って
気分になります。
だからと言って休みの日
一杯寝てしまうと夜の寝付きが悪くなって
なかなか眠れません。
昼寝をしても夜眠れません。
困ったものです。
2008年4月3日(木)  No.1272

言葉を知らない自民党
昨日からガソリンの税が撤廃されました。
大体「暫定」と言いながら30年も続けているのが問題なのです。
その癖「恒久的減税」と言った事はどうなってしまって
いるんでしょうかね?
「暫定」「恒久的」って言葉の意味をもう一度考えてみて下さい。

海上給油がなくなれば国際的信用をなくするって言いながら
8ヶ月も休止していて何が変わったんでしょうか?
全然変わってなくてそのまま廃止してもOKだったと
思うんですよね。

日銀総裁が決まらないと経済が混乱すると言いつつ
まだ決まってないけど何も困ることはありません。

暫定税率も結局は同じ事なんですよね。

少なくても値下がりしたら大騒ぎになると言う福田さん
値上がりは大騒ぎになるって言ったこと1回でもありましたかね?
2008年4月2日(水)  No.1271

色の混ぜ方が分かりません。
パステル画教室や色鉛筆画講座で単色ではなくて
混ぜて別の色を作るって作業?があるんですけど
混ぜてみると思った色になりません。
まだまだ勉強不足です。

2008年4月1日(火)  No.1298

ドップラー効果
ドップラー効果(ドップラーこうか)とは、
波(音波や光波や電波など)の発生源(音源・光源など)と
観測者との相対的な速度によって、波の周波数が異なって
観測される現象のこと。
発生源が近付く場合には波の振動が詰められて周波数が高くなり、
逆に遠ざかる場合は振動が伸ばされて低くなる。

例えば、救急車などが通り過ぎる際、
近付くときにはサイレンの音が高く聞こえ、
遠ざかる時には低く聞こえるのはこの現象によるものである。

とあります。

昨日、買い物に行った帰り歩いていたら
救急車のピーポーが聞こえて来たので
歩いていたのについ横に寄ってしまいました。(* ̄m ̄) ププッ
でもいつまで経っても救急車が来ません。
どこかで停まっているのかもと歩き出したら救急車が通り過ぎました。
随分遠くの時点から聞こえるものなんだなぁと改めて感心
ただ昨日は雨だったので晴れとはちょっとは違うかも知れませんが・・
2008年4月1日(火)  No.1270

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOMEPAGEはこちら++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 3.00