ひとりごと[管理]
2019年    2月   
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
 2/1 (金)時の流れ
 2/2 (土)インフルエンザ
 2/3 (日)納豆昆布
 2/4 (月)恵方巻
 2/5 (火)じゃがアリゴ
 2/6 (水)えび・・
 2/7 (木)誰か
 2/8 (金)川越
 2/9 (土)ブルーインパルス
 2/10 (日)
 2/11 (月)じゃがアリゴ
 2/12 (火)どん底
 2/13 (水)冬の風景
 2/14 (木)円盤餃子
 2/15 (金)好き嫌い
 2/16 (土)瀬音の湯
 2/17 (日)沢庵
 2/18 (月)灯油
 2/19 (火)柚子紅茶
 2/20 (水)柚子ほうじ茶
 2/21 (木)嫌だ〜〜
 2/22 (金)猫の日
 2/23 (土)お焼
 2/24 (日)自販機
 2/25 (月)なた豆茶
 2/26 (火)花粉が
 2/27 (水)平成
 2/28 (木)柚子胡椒

  2019年2月1日(金)  時の流れ
11年半、一緒にやって来た
お絵かき教室のお友達が辞めてしまいました。
正直、そんなに経っていたのかと言う
実感がありません。
月2回って言う事もあるんでしょうけど
このHPももう2000年12月からですから
19年目に入っています。

早いですねぇ。
それだか自分も年を重ねているのに
実感がありません。
環境がどんどん変わっているのに・・
変わりたくないと言う願望なのでしょうか。

▲top
  2019年2月2日(土)  インフルエンザ
猛威を振るっているとニュースで言っています。
前にも書いたように
周りにかかった人がいないので
実感がありません。

薬剤師をしているお友達が言っていましたが
何故か今年のインフルエンザは
めまいを訴える人が多いそうです。

風邪の症状がなくても
めまいを感じる人は疑ってみた方がいいかも・・
▲top
  2019年2月3日(日)  納豆昆布
お湯を入れてかき混ぜたら
納豆みたいにネバネバになると
書いてあったんですけど
混ぜ方が違うのか少ないのか
分かりませんけど
ネバネバにはなりませんでした。

でもなかなか美味しかったし
家族にも評判は良かったです。
▲top
  2019年2月4日(月)  恵方巻
いつの間にか定着しちゃいましたね。

この時期はいつもバレンタインのチョコレートが
どこでも目立って節分と言う日本古来の
伝統がかすんでいたんですけど
恵方巻のおかげ??で節分が見直されて
来ているのかなぁ。

でも豆まきではなく恵方巻を食べる日
みたいになってしまってはいないでしょうか。

バレンタインってもう消えるかと
思っていたんですけど
未だ残っているんですねぇ。
女性からの告白から始まって義理チョコ・友チョコ
とか意味が拡大して来てましたが
今はなんなんだろうなぁ。
▲top
  2019年2月5日(火)  じゃがアリゴ
ねばり気のある食感が人気のフランスの郷土料理『アリゴ』
マッシュポテトとチーズを練り上げて作ったもの

それをじゃがりこと言うスナックに
縦に裂けるチーズで作るのが
今、流行っているそうです。

元々、じゃがりこにお湯を入れると
マッシュポテトになるのは知られていました。
それでポテトサラダを作ったり
コロッケを作ったりしてる人も・・

じゃがりこの新しい、料理法ですね。
いつか作ってみようかな。
▲top
  2019年2月6日(水)  えび・・
えびって美味しいですよね。
大きいえびほど食べごたえがあります。
私は味噌は苦手ですけど
えびもかになど甲殻類は好きです。

ただ高いのが難点ですけどね。
▲top
  2019年2月7日(木)  誰か
約11年半一緒にやって来ました。
お絵かき教室のお友達
年は一回り以上、上なので
お友達と言う言い方は正しくないのかも
しれないですけど知人でもないし
どう言う間柄と言うと同じ生徒と
言うしかないんですけど
やはり一番近いのがお友達だと
私は思いたいんですよね。

その方が辞めてしまい
それでなくても少ないのに3人になってしまいました。
だれか新しい人が入って来てくれたら
いいのになと思ったりしています。

私も辞め時を考える時期に来てるのかな。
▲top
  2019年2月8日(金)  川越
昨日、お絵かき教室の終わった後に
川越まで行って来ました。
主人が森林公園に鳥を撮りに行ったので
ゆっくりできるので・・

今年は同窓会が埼玉で行われる事に
なって友達が幹事なのですが
お手伝いをする事になっています。
川越に行きたいと言っていたと
友達が言うので
川越の観光課に行って観光や旅館・ホテルの
パンジレットを貰って来ました。
幹事の友達に送ってあげる予定です。
▲top
  2019年2月9日(土)  ブルーインパルス
うちの市には航空自衛隊の基地があります。
又、アメリカの横田基地もあります。
こんなに近くにあって
制空権なんかどうなっているんだろう?って
思う近さです。
車だと10分もかからないかなぁ。

この前、川越に行く時に
ブルーインパルスを数機見かけました。
通常勤務なのかもしれないですし
訓練かもしれないです。

その時、思い出したのが
東京オリンピックや長野オリンピックで
輪をつくったりしたイメージでした。
来年のオリンピックに又、何かやるのでしょうかねぇ。
▲top
  2019年2月10日(日)  
前にも書いたかもしれないですが
雪が降っている風景は嫌いじゃないんです。

でも、生活を考えた時に
雪かきも年に1回ぐらいなら我慢できます。

何がそんなに嫌かと言いますと
娘が朝早いのと峠越えの道
車がとにかく心配なんです。
一応、スタッドレスにしてはありますけど
貰い事故って言う事もあり得ますからねぇ。

昨日は主人は飲み会だったのですが
さすがに中止になりました。
▲top
  2019年2月11日(月)  じゃがアリゴ
作ってみました。
じゃがりこに縦に裂けるチーズを入れて
お湯を入れかき混ぜる
他のチーズではだめなのかなぁ?
たまたま裂けるチーズがあったので
使いましたけどね。
▲top
  2019年2月12日(火)  どん底
寒波がやって来て
気温もどん底まで下がっているそうです。

本当に寒くて家から出るのも
ひざ掛けから出るのすら嫌になるぐらいで
じ〜〜〜としてる時間が多いかも

でも我が家など比にならない位
寒い所はある訳で
そんな所に住んでいらっしゃる方
本当に尊敬に値します。

冬になると埼玉から暖かい地方に引っ越したいとか
冬眠したいとか真剣に考える私です
▲top
  2019年2月13日(水)  冬の風景
何度も書いたかもしれませんが
茶畑から見る富士山や山の稜線
すっきり・くっきり見えます。

富士山はやはり雪があるのが
富士山らしいと言うか・・

冬の風景はそのまま額縁に入れたら
絵画になりそうです。
▲top
  2019年2月14日(木)  円盤餃子
普通、縦に並べて焼くんですけど
なんかフライパンで丸く焼いてみようかなと
思って焼いてみました。

ちょっと羽根も出来てそこそこきれいに
焼けたのではないでしょうか?

初めての記念に写真を撮ってみました。
▲top
  2019年2月15日(金)  好き嫌い
1月にアルファ米の賞味期限が切れたので
庭に撒いて鳥さんのレストランにしていると
書きましたが
先日、節分があって数年ぶりに豆まきを庭でしました。
きっと鳥さんのご飯になると思ったから・・

すずめさんには大きすぎると思いましたが
鳩やムク・ヒヨ
何かは十分、食べる事が出来ると思ったんですが

アルファ米はきれいになくなるのに
大豆は未だ残っています。
集めてゴミにした方がいいのかなぁ。
▲top
  2019年2月16日(土)  瀬音の湯
東京23区以外に
市もたくさんあります。
いわゆる多摩と呼ばれていて
緑も多いその辺の田舎と変わりないです。
多摩でそうですから奥多摩と言う所は
もう僻地と言うか
辺境な所もたくさんあります。

その中にあきる野市と言う市があります。
中心部はかなりの住宅街で
大きなビルがあったりもしますが
郊外と言うか中心から離れると
山があったり川があったりです。

そんな緑の多い中にある瀬音の湯に行って来ました。
▲top
  2019年2月17日(日)  沢庵
大根を干して糠とか塩とか砂糖とか入れて
重しをしてちゃんとネットで調べて
重さも計って漬けたのに
1か月漬けて昨日出してみたら
なんと普通の糠漬け
かなり酸っぱい・・

何がだめだったのかなぁ。
やっぱ大根は漬物用でないと
だめなのかなぁ。
もう少し空気に触れないようにしないと
だめなのかなぁ。

とにかく初めての沢庵は失敗でした。
▲top
  2019年2月18日(月)  灯油
前回は割合暖かだったので
10日もちましたが
ここしばらく寒い日が続いたので
7日しかもちませんでした。

10日だと月に3回
7日だと4回

今は少し安くて20L1800円ほどですが
それでも3回と4回では違います。
▲top
  2019年2月19日(火)  柚子紅茶
瀬音の湯で買いました。
正直言って紅茶の味も
柚子の味もしっかり出なくて
申し訳ありませんが
中途半端な感じがしました。
▲top
  2019年2月20日(水)  柚子ほうじ茶
まだ飲んでないので分からないのですが
娘が最近、ほうじ茶にはまっているので
買ってみました。
▲top
  2019年2月21日(木)  嫌だ〜〜
パステル・・それでなくても
仲良かったお友達がやめてしまったので
やる気が起きないのに
大嫌いな静物画

干支も一回り
全部描いたし
もうやめちゃおうかなぁ。

人数が3人なので
2人になったら教室が閉鎖になるとか
言うのも聞いた事があるので
なかなかやめると言い出せないです。
▲top
  2019年2月22日(金)  猫の日
今日は猫の日かな?
猫ブームはまだまだ続いています。

猫も犬も好きなので
どっち派?って聞かれても
困るんですけどねぇ。

▲top
  2019年2月23日(土)  お焼
お焼・・関東に来るまでしりませんでした。
関西にはない文化だと思います。

最初の頃はあんこか野沢菜程度でしたが
今は色んなお焼があります。

この前はあんこを買いましたが
他にはかぼちゃって言うのもありました。
種類が増えるのはいいのですが
たい焼きのように豚キムチとか
チーズとかちょっと違うんじゃない?
みたいな感じではなくて
素朴さを残していて欲しいです。
▲top
  2019年2月24日(日)  自販機
自動販売機と言うのが正式ですかね?

日本ほど自販機の数や種類の多い
国はないそうです。
外国では壊されて品物やお金を盗まれるから
それだけ日本が安全と言うシンボル的な
ものなのかもしれないですね。

飲み物だけでなく
ありとあらゆるものが自販機で売っています。
それだけに競争もはげしいのかと
差別化の為にはやはり目立つことが
必要なんでしょうかねぇ。
▲top
  2019年2月25日(月)  なた豆茶
この前、花粉の時期なので
べにふうきでも買おうかなと
健康食品&お茶屋さんに行きました。

甜茶が有名ですが
甘いので普段、飲むのはいいけど
食事には合わないです。

お茶屋さん曰く
なた豆茶も花粉症にいいそうで
甘くないので買ってみました。

なた豆と言うのは福神漬けに入っている
なたのような形をした豆です。
▲top
  2019年2月26日(火)  花粉が
ニュースで飛び始めていると
言っていました。

まだそんなにひどくはないのですが
くしゃみが続いたり
鼻づまり・鼻水の症状は一時的に
出たりします。

娘は早々、注射に行って来ましたが
私はもう少し様子を見るつもりです。
▲top
  2019年2月27日(水)  平成
平成も残り少なくなって来ています。
平成になった時は平成?なんか変!!
と思ったのにあっと言う間になじんで
違和感もなく30年も過ぎました。

明治・大正・昭和を生きた人って
凄いなと思っていたら
自分が昭和・平成・そして新しい年号
を生きる事になるなんて思いもしなかったです。

いつ新しい年号が発表されるのか分かりませんが
M・T・S・H以外のものでしょうね。
そして同じように慣れるまでの違和感を
感じてしまうんでしょう。
▲top
  2019年2月28日(木)  柚子胡椒
大分の名産品ですかね?
でも今はどこでもあります。

胡椒と言っても本当は
唐辛子なんですよね。
でもなんで胡椒って名前にしたのかな?
名前をつけた人に聞いてみたいような・・

東京の奥多摩の柚子胡椒です。
▲top
CGI-design